とくお動物病院 Blog
← |
2025年5月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
ニューヨークニャンコのご帰還とヨーキーの皮膚病を診て... |
ニューヨークニャンコ...お返ししました。
途中、ヨーキーの子の皮膚病を診ました。痛々しく、掻きむしっていました。これでは可哀想ですので、対処療法しておきました。お正月中、心配でもありますので、内服も出しました。
さて、あと1頭...ビーグル犬だけお返ししたら...今日のお仕事は終了...予定です。 (^^;
このビーグル犬...耳がひどい外耳炎であること以上に、管理費が少々、かかる子でして...夜中じゅう吠えまくる子でしたので、鎮静剤を使用しないといけない。ところが、その管理費を少なく見積もってしまい...結局、耳洗浄は今回はサービス...とせざるを得ない状況...。 (/_;)
耳外耳炎、これはかなり慢性的経過を疑わせる状況で、一度だけ耳洗浄しただけでは治らない、或いは、慢性的経過故に、耳洗浄を続けざるを得ないでしょう。ひどくならない様に洗うだけ...という状況になるかも...。 (^^_.。o○
いやぁ〜...この子は非常に手がかかりました。次回お預かりの時には...耳洗浄代を上乗せしないと当院は少々、厳しい...。そう、お願いしようと思っています。 (..;)""""> ホ゜リホ゜リ |
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
http://blog.tokuo-ah.com/blog.cgi/20070102125359
■コメント
■コメントを書く
|
とくお動物病院 Top Menu
|