とくお動物病院 Blog 
 
 
 
 
| ← | 
2025年11月 | 
→ | 
 
| 日 | 
月 | 
火 | 
水 | 
木 | 
金 | 
土 | 
 
|   | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
1 | 
 
| 2 | 
3 | 
 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
 
| 9 | 
10 | 
11 | 
12 | 
13 | 
14 | 
15 | 
 
| 16 | 
17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
21 | 
22 | 
 
| 23 | 
24 | 
25 | 
26 | 
27 | 
28 | 
29 | 
 
| 30 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
  
 
 
 
 
 
    | 
  
先ほど時間外電話がありました。留守番電話にメッセージが残ると私の携帯電話を呼び出すシステムを導入しています。メッセージは聞きましたが、どうも電話に即、出なかったことが気に入らない旨の内容でした。私のクランケ...かどうかは、検索システムを稼働させましたが判明しません。携帯電話での番号登録がなされていないためです。
  このような電話が一番対応が難しいです。下手にこちらからお電話を返すことも出来ません。当院はナンバーディスプレイなので、返信するのは可能ですが、むやみに返信はしておりません。携帯電話の着信履歴に不用意に電話することと同じくらい、リスクがあるためです。
  どうぞ当院をご利用される皆様...カルテに登録されたお電話でダイヤルして下さい。或いは、オーナー名&動物の名前を留守番電話にお入れ下さい。当院の顧客管理ソフトの検索にヒットしない方へのご連絡は行っておりません。
  当院の方針...
  『初診の方の時間外対応は一切行っておりません。』
  『年間3度以上の診療、ないしは、ワクチン&フィラリア予防薬を行っている方は顧客リストに登録しておりますが、それらに該当しないオーナー様は顧客管理ソフトにおいて検索にヒットしないことになり、初診と同じ対応となります。』
  時間外の対応はこのように行っておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。    |   
 
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL: 
http://blog.tokuo-ah.com/blog.cgi/20070207002354
 ■コメント
 
■コメントを書く
 
 
  | 
 
とくお動物病院 Top Menu
 
 
 
  
 
 
  |