とくお動物病院 Blog
← |
2025年5月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
結局、DVDマルチドライブを交換しました...
今日はDVD-RAMにDataを転送してみました。
結果は惨憺たるもので、ことごとく失敗します。メディアまで破損してしまう始末...。まぁ、こうしたメディアはまた、DVD録画再生機でフォーマットすると使えるので、メディアを救済し、再利用していますけど...。 (^-^)/
私はI・O・Dataのインターネット通販でDVDマルチドライブを購入するのですが、たいたい、使用耐用年数は2年くらいです。2年使っていると何らかの不具合で使用出来なくなってしまいます。 (/_;)トホホ
現在、WiNDyの通販で買った自作機をメインで使用していますが... Socket LGA775 P35 Platinum Combo CPU Intel Core2 Extreme Quad-core QX6850 (3.00GHz, L2 Cache 4MB×2)
このときについていたDVDマルチドライブはパイオニア製でした。 PIONEER DVD-ROM DVR212 ATA Device 先ほどファームウエアもUpdateしました。 Ver1.28
しかし、PIONEERだから優れている...ナンテ思えません。結局、DVDマルチドライブは消耗品と考える方が妥当でしょう...。 ``r(^^;)ホ゜リホ゜リ
3年ほど前に買ったお蔵入りDVDマルチドライブを今日、捨てて...またまた、暫く、DVD-R、DVD-RAMを使用しようと思っています。
そうそう、筐体を久々に開けたので、掃除をしてみました。筐体のの中のゴミは数度と掃除していたので、ゴミはあまりなかったのですが、前方の蓋を開けるとそこのフィルターにゴミが沢山たまっていました。ここはそう言えば、開けていなかったことを思い出しました。 _(^^;)ツ アハハ
DVD...壊れてばかりです。 (;_;)ウルウル |
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
http://blog.tokuo-ah.com/blog.cgi/20090829171610
■コメント
■コメントを書く
|
とくお動物病院 Top Menu
|