とくお動物病院 Blog
← |
2025年5月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
全国学校飼育動物獣医師連絡協議会メーリングリスト(Japanese Veterinary Council for Animals of School)のメールを読んで...以下のBBSを覗いてみました。 http://www.vets.ne.jp/bbs/f_0000.html
ステロイド外用剤について...諸々、書き込みがありますよね。私の病院では外用剤は簡単に使用されてしまうが故にあまり処方していません。ただし、危険を承知の上で使用される場合はこの限りではありませんが...。ヒトの世界でも「フルコート」の事例があるように、結構、簡単に処方&使用され、調剤薬局、或いは、普通の薬局、しいては処方した医師の責任追及などで問題になったことがあります。ステロイド剤はある意味恐い副作用と隣り合わせです。かくいう私もここで使用されている薬剤による副作用でかなり悩みました。最初は効いていたこのステロイド剤も漫然と使用しているとその効果も減弱していき、結局、重い副作用で亡くなる...などという事例が多いので注意が必要です。
医原性クッシング症候群、アジソン病...しいては肝不全&腎不全...。目もあてられないほど、悲惨な状況が待っているのです。 (T_T) |
■コメント
■コメントを書く
|
とくお動物病院 Top Menu
|