とくお動物病院 Blog
← |
2025年5月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
今朝は昨日とは一転して「冷え冷え」としています。 {{ (>_<) }} サムイ そんな最中、朝一番に倉庫に居着いてしまった猫のご来院です。動かけない、歩けない、食欲さえない?...状態の子で、外傷はないのですが、かなり衰弱している様子...。勤務している会社の倉庫に居着いてしまったようで、昨日、急変してしまったということでした。外猫故に細かい検査&処置を希望されない状況...。何をどうしていいのか、暗中模索状態...。 (/∵\) 結局、ステロイドに抗生剤、止血剤など...打撲 or ショックの改善など、皮下注射で可能な限りの処置をしておきました。 (..;)""""> ホ゜リホ゜リ
急に寒くなると動物も神経的におかしくなるようですね。もう一例、今度は13才のヨーキーが来られ、この子は前腕〜肘関節あたりの痛みを訴える状況?...と考えられる...想定される状況でした。こちらの子にはNSAID(非ステロイド性抗炎症解熱鎮痛薬)を処方しました。今回処方したのは「口腔内崩壊錠」なので、服用しやすいものです。鎮痛&消炎効果があります。
午前中に顧客Dataを更新しておきました。Access & 顧客管理ソフトの Data 更新です。顧客管理ソフトは検索時に威力を発揮させるもので、友人から作ってもらったソフトです。バックアップもして...完璧...かな...。 φ(。。;) |
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
http://blog.tokuo-ah.com/blog.cgi/20070216133013
■コメント
■コメントを書く
|
とくお動物病院 Top Menu
|